2014.11.21 (Fri)
ぎょうざ専門店 湖月 ~『日本の居酒屋をゆく 疾風編』で紹介された、日本三大餃子の一つなのだ~
11月3日のヨル飯前のクチ慣らしはこちら、ぎょうざ専門店 湖月。。。

いやはや、こちらはぎょうざ専門店 湖月 ~路地の奥に佇むぎょうざオンリーの名店なのだ~で喰った以来なので、ほぼ3年振り。。。

すると店舗前まで辿り着くと、店先に佇んである2人連れとはまさか待ちの行列なのかと一旦やり過ごし、本格的ヨル飯の偵察の後、『こんにちは。』。。。
店内はもちろんカウンター席だけなのですが、先ほどの2人連れは居られず、さてはフェイントを掛けられたのかとメニューの正面に腰を下ろし。。。

『舌代 鍋烙六百圓也 ビール六百圓也』とは消費税改正後も値上げはされていないのですが、企業努力の賜物なのかはたまたこれでも含み利益があるのでしょうか。。。
さて、オーダーはもちろんビールと餃子なのですが、ビールは先にお持ちしますかとお訊ねになるのですが、それでは2本目に突入しそうになるのは明白なのでご辞退申し上げますdす、ハイ。。。
しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いて。。。

の、作製されてある厨房を向う側に、もう1枚。。。

と、厨房内ではせっせせっせと餃子を包まれ、冷蔵庫へ入れられているのはこれからの夜の営業のために大忙しなのかはたまた冷凍発送用なのでしょうか。。。
オーダーとともにスグサマお持ち頂いたのがこちら。。。

小皿に餃子のたれとラー油も少しばかり粉末が混じりながらも入れて、しばし待機すれば餃子の焼き上がり具を見計らって、まずはビールはアサヒのコップで。。。

グビと呑めば、お待ちどうさまでこちらがオーダーの餃子。。。

1列5個の3列なのですが、こんなにボリュームがあったっけと過去の記憶も定かではなく、アタマの中をよぎるのはヨル飯の心配。。。
いやはや、ヒル飯のカレーも意外にボリュームがあったのでまだこなれていない感じ。。。

まずは、ブロガー気取りで餃子の焼色をパチリ。。。

餃子をたれにチョンとつけてバクと頬張れば、やはり餃子は皮が命なのですが、こちらはワンタンの皮のように薄くて焼けばパリッとした食感。。。
約3年振りになるのですが、餃子をバクと喰いビールをゴクと呑みこれを繰り返せば、やはり相も変わらずに旨い。。。
さてと、腹ごなしに散歩した後は、本日の宿へチェックインしてお風呂にざぶんと浸かりましょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
ぎょうざ専門店 湖月
大分県別府市北浜1-9-4
TEL 0977-21-0226
営業時間 14:00~21:30
定休日 火曜日
駐車場 なし


いやはや、こちらはぎょうざ専門店 湖月 ~路地の奥に佇むぎょうざオンリーの名店なのだ~で喰った以来なので、ほぼ3年振り。。。

【More・・・】
今回のお宿もまた、1泊朝食のあのお宿なのですが、厚かましくもチェックイン前にレガシィを駐車させて頂きトコトコ。。。
すると店舗前まで辿り着くと、店先に佇んである2人連れとはまさか待ちの行列なのかと一旦やり過ごし、本格的ヨル飯の偵察の後、『こんにちは。』。。。

店内はもちろんカウンター席だけなのですが、先ほどの2人連れは居られず、さてはフェイントを掛けられたのかとメニューの正面に腰を下ろし。。。


『舌代 鍋烙六百圓也 ビール六百圓也』とは消費税改正後も値上げはされていないのですが、企業努力の賜物なのかはたまたこれでも含み利益があるのでしょうか。。。

さて、オーダーはもちろんビールと餃子なのですが、ビールは先にお持ちしますかとお訊ねになるのですが、それでは2本目に突入しそうになるのは明白なのでご辞退申し上げますdす、ハイ。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いて。。。

の、作製されてある厨房を向う側に、もう1枚。。。


と、厨房内ではせっせせっせと餃子を包まれ、冷蔵庫へ入れられているのはこれからの夜の営業のために大忙しなのかはたまた冷凍発送用なのでしょうか。。。

オーダーとともにスグサマお持ち頂いたのがこちら。。。

小皿に餃子のたれとラー油も少しばかり粉末が混じりながらも入れて、しばし待機すれば餃子の焼き上がり具を見計らって、まずはビールはアサヒのコップで。。。


グビと呑めば、お待ちどうさまでこちらがオーダーの餃子。。。


1列5個の3列なのですが、こんなにボリュームがあったっけと過去の記憶も定かではなく、アタマの中をよぎるのはヨル飯の心配。。。

いやはや、ヒル飯のカレーも意外にボリュームがあったのでまだこなれていない感じ。。。


まずは、ブロガー気取りで餃子の焼色をパチリ。。。


餃子をたれにチョンとつけてバクと頬張れば、やはり餃子は皮が命なのですが、こちらはワンタンの皮のように薄くて焼けばパリッとした食感。。。

約3年振りになるのですが、餃子をバクと喰いビールをゴクと呑みこれを繰り返せば、やはり相も変わらずに旨い。。。

さてと、腹ごなしに散歩した後は、本日の宿へチェックインしてお風呂にざぶんと浸かりましょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

ぎょうざ専門店 湖月
大分県別府市北浜1-9-4
TEL 0977-21-0226
営業時間 14:00~21:30
定休日 火曜日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 二十八萬石 総本店 ~別府の海鮮ファミレスで一杯グビと呑んだのだ~ (2014/11/26)
- ぎょうざ専門店 湖月 ~『日本の居酒屋をゆく 疾風編』で紹介された、日本三大餃子の一つなのだ~ (2014/11/21)
- 峠のカレー屋 ぽから ~運転に自信がなければ、この橋渡るべからずなのだ~ (2014/11/20)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |