2014.12.24 (Wed)
ラーメン卜伝 ~干潟のふちに佇むラーメン屋さんはあっさりだったのだ~
12月8日の2軒目はこちら、ラーメン卜伝。。。

いやはや、途中の砲系ラーメンに立ち寄るも臨時休業なので、すたこらさっさの途中に『おぉ、開いてるじゃん。』という理由。。。

メニューは厨房上に掲げられたこちら。。。

いやはや、この佇まいにしてラーメン620円税込というのは如何なものなのかと思うのですが、だからといってミニラーメン360円というわけにもいかず。。。
また、生玉子入りとあるので濃厚豚骨の佐賀ラーメンなのかとも思うのですが、違っていたらあれなのでスタンダードにラーメン620円をオーダーさせて頂きます。。。
しばし待つ間に、テーブルにデジカメを置いて店内をパチリ。。。

窓の向うが干潟。。。
ついでに意味もなくテーブル上も。。。

茹で卵用のアルミのお皿とは久しぶりに見たのですが、正統派ラーメン屋さんなのか。。。
さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン620円。。。

いやはや、旨そうに褐色のスープのように見えるのですが、何度取り直してもこのように写ってしまうのですがホントは淡い肌色。。。
麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、少しばかりヤワな仕上がりなのですが、スープが淡白すぎてインパクトを感じない普通の一杯。。。
ちなみに、チャーシューは今風のモノのような気がするのですが、お値段的に考えれば全体的に今一歩なのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
ラーメン卜伝
佐賀県藤津郡太良町糸岐陣ノ内2518-5
TEL 0954-67-0385
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり


いやはや、途中の砲系ラーメンに立ち寄るも臨時休業なので、すたこらさっさの途中に『おぉ、開いてるじゃん。』という理由。。。

【More・・・】
店内に入ると右側厨房を望むカウンターもあるのですが、メニューが撮影しやすいように4人掛けテーブルに腰を下ろすのですが、窓際には干潟を望む小上がりがずらり。。。
メニューは厨房上に掲げられたこちら。。。


いやはや、この佇まいにしてラーメン620円税込というのは如何なものなのかと思うのですが、だからといってミニラーメン360円というわけにもいかず。。。

また、生玉子入りとあるので濃厚豚骨の佐賀ラーメンなのかとも思うのですが、違っていたらあれなのでスタンダードにラーメン620円をオーダーさせて頂きます。。。

しばし待つ間に、テーブルにデジカメを置いて店内をパチリ。。。


窓の向うが干潟。。。

ついでに意味もなくテーブル上も。。。

茹で卵用のアルミのお皿とは久しぶりに見たのですが、正統派ラーメン屋さんなのか。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン620円。。。


いやはや、旨そうに褐色のスープのように見えるのですが、何度取り直してもこのように写ってしまうのですがホントは淡い肌色。。。

麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、少しばかりヤワな仕上がりなのですが、スープが淡白すぎてインパクトを感じない普通の一杯。。。

ちなみに、チャーシューは今風のモノのような気がするのですが、お値段的に考えれば全体的に今一歩なのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

ラーメン卜伝
佐賀県藤津郡太良町糸岐陣ノ内2518-5
TEL 0954-67-0385
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 長浜ラーメン 長浜一番 ~佐賀にある長浜ラーメンを、一杯ズルと喰ってみた~ (2015/01/14)
- ラーメン卜伝 ~干潟のふちに佇むラーメン屋さんはあっさりだったのだ~ (2014/12/24)
- 佐賀の満州屋 ~倉庫のような素っ気ない店構えながら、旨い餃子があったのだ~ (2014/12/11)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |