2015.01.04 (Sun)
石走ラーメン ~創業56年!保存料・添加物を使用しないナチュラルラーメンなのだ~
12月21日の〆の一杯はこちら、石走ラーメン。。。

こちらは宿泊しているスーパーホテル薩摩川内の真ん前なので、この時だけはこのホテルでよかったぁ。。。


『ネギラーメンの販売は終りました』ということなので、素直にラーメン650円をお願いし、厨房方向をパチリ。。。

の、横を向いて店内奥を。。。

と、まずお持ち頂いたのはウェルカムセット。。。

カトラリー入れにはレンゲと洗い箸に沢庵2切れの小皿。。。
しかしながら、灰皿があるので混雑時には厳しいモノがあるのでしょうか。。。
お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

ネギラーメンではないにしてもなかなかネギがテンコ盛りで、その下にはもやしにその周りにはチャーシューで麺を持ち上げればこんな感じ。。。

少しばかり白みを帯びた麺でそのままズルと喰えば、絡みつくスープとともにあっさり優しい。。。
スープ後入れの鹿児島スタイルなのか見ていないので不明なのですが、やはり鹿児島は薩摩川内市なのでこれも鹿児島ラーメンなのでしょう。。。
しかしながら、調味料入れをまたもや見逃していたのですが、ひょっとしてあったのならばニンニクのすりおろしを舞い踊らせてズルと喰ったほうがよかったのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
石走ラーメン
鹿児島県薩摩川内市鳥追町7-8
TEL 0996-22-3487
営業時間 11:00~15:00
17:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり


こちらは宿泊しているスーパーホテル薩摩川内の真ん前なので、この時だけはこのホテルでよかったぁ。。。

【More・・・】
さて、こんばんはと店内に入ると、ご主人はテレビ鑑賞中なのでゴメンナサイとカウンターがあるにもかかわらず、テーブル席へ腰を下ろしメニューがこちら。。。

『ネギラーメンの販売は終りました』ということなので、素直にラーメン650円をお願いし、厨房方向をパチリ。。。


の、横を向いて店内奥を。。。

と、まずお持ち頂いたのはウェルカムセット。。。


カトラリー入れにはレンゲと洗い箸に沢庵2切れの小皿。。。

しかしながら、灰皿があるので混雑時には厳しいモノがあるのでしょうか。。。

お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

ネギラーメンではないにしてもなかなかネギがテンコ盛りで、その下にはもやしにその周りにはチャーシューで麺を持ち上げればこんな感じ。。。

少しばかり白みを帯びた麺でそのままズルと喰えば、絡みつくスープとともにあっさり優しい。。。

スープ後入れの鹿児島スタイルなのか見ていないので不明なのですが、やはり鹿児島は薩摩川内市なのでこれも鹿児島ラーメンなのでしょう。。。

しかしながら、調味料入れをまたもや見逃していたのですが、ひょっとしてあったのならばニンニクのすりおろしを舞い踊らせてズルと喰ったほうがよかったのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

石走ラーメン
鹿児島県薩摩川内市鳥追町7-8
TEL 0996-22-3487
営業時間 11:00~15:00
17:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 十本松ドライブイン ~新聞紙鍋敷きに乗せられた鉄鍋の名物に、撃沈寸前なのだ~~ (2015/01/05)
- 石走ラーメン ~創業56年!保存料・添加物を使用しないナチュラルラーメンなのだ~ (2015/01/04)
- 焼鳥 魚菜 備長焼 炭匠 だん ~ナマが旨いなら焼いても美味いのは、あたりまえなのだ~ (2015/01/03)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |