2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2015.03.02 (Mon)

ホテルシーウェーブ別府 ~空前のウォン高で、韓国人観光客がわんさかの商売繁盛なのだ~

今回のひとり旅の2泊目はこちら、ホテルシーウェーブ別府。。。

ホテルシーウェーブ別府

いやはや、今回は『大分名物料理の夕食付!期間限定(1泊2食)』プランをじゃらんポイントをしっかり使用させて頂いて、更にお安く。。。

【More・・・】

ホテル向かって右側の専用駐車場へ停め、代金はリクルートカードで事前決済済なのでキーを受け取り、本日のお部屋はこちら。。。

ホテルシーウェーブ別府 (1)

の、窓を開ければ。。。

ホテルシーウェーブ別府 (3)

眼下には、JR別府駅でこの立地にして1泊2食付きという激安なのに、更に1,800円ポイントを使用するワタシ。。。

ひと息ついて、お風呂へざぶんと浸かりに行こうとすると、エレベーターで中年女性2人の韓国人観光客と一緒になったのですが、声が馬鹿でかくワタシが怒鳴られているのかとびっくり。。。

ひとっ風呂は浴びたモノのやはりヒル飯2軒はちょっと喰いすぎだったので、ホテル廻りを散歩しヨル飯は1階のレストランなのですが、チェックインの際『6時30分でよろしいですか?』と確認して頂いていたにもかかわらず、準備されてない。。。

しかも『運転手さんですか?』とお訊ねになるのですが、これまた。。。

どうやら、運転手さん専用の定食プランがあったようなのですが、2人掛け用テーブルにご案内頂き、セッティングして頂いたのがこちら。。。

ホテルシーウェーブ別府 (5)

右上から、温泉地獄蒸し、だご汁、デザート、りゅうきゅう、赤魚の煮付けなのですが、コップが2つあるのは向う側がお冷で手前が日本酒の常温。。。

冷酒をオーダーするとないということなので、んじゃ常温そのままでというわけなのですが、なんとコップ酒。。。

ホテルシーウェーブ別府 (8)

こちらは、りゅうきゅうのアップなのですが、胡麻を加えたお醤油に漬けにし、皿に盛ればりゅうきゅうの出来上がりなのでしょうが、これは普通に美味しい一皿。。。

ホテルシーウェーブ別府 (11)

熱いうちにどうぞとお持ち頂いたのが、こちらの鶏天で、『あとはご飯になりますから、おっしゃってくださいね。』と言っていただくのですが、やはりヒル飯2軒だったので頂かずにすっと消えるワタシで、〆の一杯もなし。。。

一夜明け、朝風呂の後エレベーターに乗ろうとすると降りてきたのが韓国人観光客御一行様なのですが、乗ろうとするワタシのことなどお構いなしなので、ドアは閉まってしまう始末。。。

アサ飯のため1階フロアに降りると、今度は韓国人観光客御一行様が乗ろうとするのでドアを開けてあげていると、「サンキュー。』とは、欧米か。。。

アサ飯は7時からということだったので、少しばかりスカして7時10分にレストランへ入ったのですが、昨晩と違って韓国人だらけ。。。

ようやく中央部分に空きを見つけ腰を下ろして、ワタシのチョイスはこんな感じ。。。

ホテルシーウェーブ別府 (12)

と、写真を見て頂けると分かるのですがワタシのテーブルは2人掛けテーブルを2つ連結してあり、お隣とは横向きに通り抜けられる間隔があるのですが、隣のテーブルに座った韓国人観光客が連結されているテーブルにウェストバックをどんと置き。。。

いやいや、全部が全部だとは思わないのですが、マナーがなってないと思うのはワタシだけではないはず。。。

ホテルシーウェーブ別府 (13)

混雑も緩和してきたので、デザートとコーヒーでしばし寛いでいると、喰い終わった韓国人が立ち上がり何か持ってきたと思ったら、なんと納豆1個で観察しているとバックへそそくさ。。。

納豆は要冷蔵なので、お気を付けくださいませ。。。

ちなみに、やたら韓国人が多いのはどうやら系列のホテルからもアサ飯に来られているようなので、ご利用の際にはご承知おき頂いていたほうがいいのかもしれません。。。

お世話になりました。。。

icon
icon

ホテルシーウェーブ別府
icon
関連記事

20:59  |  大分お宿  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/773-e2aeabcb

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |