2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015.05.06 (Wed)

とんかつ専門 味の丸一 ~美味いは旨いが、ソースの工夫があればもっといいのかもしんない~

4月27日のヒル飯はこちら、とんかつ専門 味の丸一。。。

味の丸一

前日、とんかつが喰えなかったので本日リベンジなのか。。。

【More・・・】

しかしながら、幾ら行列店といえど平日なので開店時間15分前に着いたのですが、順番待ち3番目ですぐ後ろにワタシ同様観光客なのかカップル。。。

しかも、2番目に待っていたのはパシリ2名で、開店直前にぞろぞろ出てきて総勢8名。。。

開店と同時にワタシまで店内に入れて頂くのですが、後客のカップルはお外。。。

店内に入ると、正面カウンター席に左側に個室風1室、右側に小上がり7つほどあるのですが、まず出して頂いたのがお茶とお漬物。。。

味の丸一 (6)

で、メニューがこちら。。。

味の丸一 (2)

の。。。

味の丸一 (3)

で、もちろんオーダーはヒレランチ定食1,300円とは、ワタシにとって大盤振る舞いの超贅沢。。。

最初はロースカツなのかとも考えたのですが、『左記メニュー以外にもランチ時にご注文いただけます』というロースカツ定食は1,600円に対しヒレカツ定食は2,100円ということなので、根っからの貧乏性のワタシ。。。

しばし待つ間に、お客様がゾロと入られないうちに小上がり方向を。。。

味の丸一 (5)

これでも、後客のカップルは待ちぼうけとは何か意味があるのか。。。

と、目に付いた置物がこちら。。。

味の丸一 (9)

仙臺四郎像は、キチンと前は狸の置物でフォロー。。。

味の丸一 (8)

で、ついでにカウンター上もパチリ。。。

順番にかつが揚げられていき、もうすぐ出てくるかというタイミングで御飯とお味噌汁なのですが、ひれかつも揃ってこんな感じ。。。

味の丸一 (11)

なかなかのどんぶり飯の量に驚かされるのですが、掛けるソースはカウンター上に置かれていたソース1種のみでヒレカツにもキャベツにもということで。。。

味の丸一 (12)

一切れころんと転がし、ソースをうりゃと掛ければこんな感じで、まずはバクと喰うと肉質も柔らかいいいお肉であることは間違いのないところなのですが、感想はふ~ん普通に美味しいね。。。

鹿児島らしさなのか甘めなソースとの相性もいいのですが、ヒレカツ2個プラスのキャベツも同じソースで喰うとなるとやはり味変が必要になるのでしょうか。。。

なので、辛子を少々頂けば、朝仕込みをされたのかきっちりと辛味を感じもモノの、これだけでは変化に乏しく。。。

しかしながら、鹿児島黒豚とんかつの超有名店なので、この味を求めて来られるお客様もいらっしゃるのでしょう。。。

ごちそうさまでした。。。

とんかつ専門 味の丸一
鹿児島県鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビル B1F
TEL  099-226-3351
営業時間 11:30~14:00
       17:00~21:00
定休日  日曜日
駐車場  なし

関連記事

20:59  |  鹿児島グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/800-e0543edd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |