2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015.05.07 (Thu)

食事と酒の店 とくちゃん ~ディープな路地裏、名山堀で再びグビと呑んでみた~

4月27日のヨル飯はこちら、食事と酒の店 とくちゃん。。。

とくちゃん

いやはや、今回もまた街の中心部にありながら昭和初期を想い起させる名山町でグビと一杯呑んで見ることに。。。

【More・・・】

暖簾を潜り店内へ入るとカウンター席と一番奥に狭い小上がりで、先客1名なのですが呑んであるのはお茶。。。

まず、お飲みモノを聞かれるのですが、『冷酒を』とお願いすると『冷酒はないけど、自分が飲んでるこれなら。』と出して頂いたのがこちら。。。

とくちゃん (2)

焼酎王国鹿児島なので、地酒などあるはずもないので『剣菱』を一升瓶まるごと。。。

もちろん封は切られているのですが、これを切子風のひと口ビール用グラスに手酌でグビと呑んでいると、出して頂いたのがこちら。。。

とくちゃん (1)

酒の肴を聞かれるわけでもなく、まずはお刺身3点盛なのですが、包丁捌きも見事に盛られるということもなく白トレイからちゃっちゃと盛って、どぞ。。。

『これを見て来られたんですか?』とお訊ねになるのですが、さーせん『ワタシの家にはBSはないので。』とお応えすると、『うちにもないから。』と。。。

とくちゃん (4)

なので、改めて拡大してパチリ。。。

さて、先客とお母さんのお話を聞きながら、刺身をバクと喰いコップ酒をグビと呑んでいると次に出して頂いたのがこちら。。。

とくちゃん (6)

フキと木耳の炊いたんとでも呼べばいいのか、しかしながらこれがなかなかに旨し。。。

とくちゃん (8)

続いては、苦瓜のスライスおかか添えなのですが、2つドレッシングを出して頂いた中からゆずぽんをぶっかけて喰うのですが、中をくり抜いただけの苦瓜って苦手。。。

更には、量にして優にお茶碗1杯分はあろうかという煮物を八角形の背の高い器で出して頂くのですが、全て喰ってしまうと〆の一杯が難しくなるので、減らして頂くのですが、他のモノも出して頂くので、とうとうこれは喰わずじまいでゴメンナサイ。。。

とくちゃん (7)

途中、デジカメを置いてパチリ。。。

とくちゃん (10)

続いては、『魚が焼けたから。』ということなのですが、塩鮭ではなく生鮭なので、アジシオをふりふりバクと喰えば普通に美味しい。。。

とくちゃん (9)

ワタシが、フキと木耳の炊いたんを全て喰っているのを見られて『美味しかったらもっとどうぞ。』とラップを外して頂くので、少しばかりお替わり。。。

おでんもあるということで、出して頂いたのがこちら。。。

とくちゃん (11)

玉子、さつま揚げ、大根、人参にスペアリブ用なのか骨付き豚肉なのですが、これでも苦手なコンニャクと多すぎるので厚揚げはドカしてもらって。。。

とくちゃん (12)

骨付き豚肉のおでんとは珍しく、辛子をちょっと付けて喰うのですが、自宅でもとんかつ用のロース肉を1.5㎝幅に切っておでんだねとして煮込んでも美味しいのかもしれません、よっと。。。

さてと、ひと口ビール用グラスで4~5杯ほども呑んで、これ以上長居したら〆の一杯が難しくなるのでお勘定をお願いすると、飲んだ日本酒の量など全く確認されることもなく、即座になんと1,500円。。。

いやはや、串焼 あかねも安く1,620円だったのですが、更に下をいくお値段にびっくり。。。

ごちそうさまでした。。。

食事と酒の店 とくちゃん
鹿児島県鹿児島市名山町4-8
TEL  099-224-3998
営業時間 17:00~23:00
定休日  土・日・祝日
駐車場  なし

関連記事

20:59  |  鹿児島グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

おぉぉ〜、びしっと剣菱!!!

家の車、一台は背が高いし、一台は横広だし、
軽じゃ旅行は、厳しいので・・機械式はダメダメ!
びび |  2015.05.08(金) 14:55 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

いやはや、近頃は自宅ではカロリーゼロの日本酒ばかりのワタシなのですが。。。v-114


機械式もなかには幅広タイプのモノがあるようなので、ここはそんなに苦労する音もなくINNできましたよ。。。v-407
くるめじ~ん |  2015.05.09(土) 20:54 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/803-d2678a74

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |