2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2015.05.30 (Sat)

ドラゴン餃子楼 ~ハッピーアワーで、生ビールと一緒にバクと喰ってみた~

さて、少しばかり喉を湿らせて2軒目はこちら、ドラゴン餃子楼。。。

ドラゴン餃子楼

近くにも餃子屋さんはあるのですが、そちらは午後6時からの営業ということなので、ハッピーアワーで生ビール半額というキャッチフレーズに、いとも簡単に引っ掛かるワタシ。。。

【More・・・】

看板には『開店~19:00』まで、ハッピーアワーで生ビール半額ということなのですが、店内に入るとお客様は居られず一抹の不安。。。

しかしながら、おひとり様のため店内奥のカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

ドラゴン餃子楼 (2)

ハッピーアワーの生ビール半額。。。

ドラゴン餃子楼 (3)

と、『冷え冷えのビールと食べれば多幸多福。』という焼餃子◎にんにく、にら有り290円のオーダーのみ。。。

しばし待つ間に、店内をパチリ。。。

ドラゴン餃子楼 (4)

なかなかに広い店内なので、このあと続々とお客様は詰め掛けられるのでしょうが、カウンターの薬味入れを。。。

ドラゴン餃子楼 (1)

ワタシはまだ箸を取っていないのですが、④膳のみとはヤル気があんのかと思ってしまうので、きっちり整えられたほうがよろしいのかと。。。

生ビールも餃子とともにお持ち頂くようにお願いしたので手持無沙汰なので、他のメニューもパチリとはしてみたモノの必要ないのかと消去。。。

店内奥で鋭意、餃子の作製中。。。

見ていると、家庭用のミキサーのでっかいバージョンに具材を入れ、打ち抜かれた餃子の皮をセットしたら、がっちゃんこがっちゃんこと成型される仕組みとは、手包みでないのにあえて見せる必要があるのか疑問。。。

オーダーから5~6分の時間を要し、お持ち頂いた餃子とビール。。。

ドラゴン餃子楼 (6)

本来、お酢は苦手なワタシなのですが、今更ながらに健康のためにお酢たっぷりに餃子のたれ少々の小皿とともに。。。

ドラゴン餃子楼 (7)

まぁ、お味は想像できるものの、焼色もイッパシのブロガー気取りでパチリとしてみればこんな感じ。。。

まずは一切れ、酢醤油にたっぷりと付けてバクと喰えば、いやはやピユッと出てくる熱々ジューシーな肉汁がタハタハ的に旨いと唸ることもなく普通。。。

いわゆるてろんとした普通の餃子の皮で、6個290円とは普通に考えてみれば、一般的なアレですな。。。

ごちそうさまでした。。。

ドラゴン餃子楼
大分県大分市中央町1-4-7
TEL  097-538-5544
営業時間 15:00~24:00
定休日  年中無休
駐車場  不明

関連記事

20:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/817-b4f14523

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |