2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015.06.18 (Thu)

カフェ 梅月堂 ~長崎県民御用達ケーキを、再びバクと喰ってみた~

本日のお宿への時間調整のためお茶をしたのがこちら、カフェ 梅月堂。。。

baigetsudo.jpg

いやはや、ずいぶん以前に梅月堂 本店で『シースクリーム』はバクと喰ったのですが、こちらのミルクセーキは未食なので。。。

【More・・・】

いやはや、じつは裏眼鏡橋探索のためうろんくろんするも、すでに撤去済みなのかとは今更ながらに、不覚。。。

店内中央のショーケースには、こちら。。。

DSCN9019.jpg

御存知、シースクリーム378円。。。

で、置かれているメニューがこちら。。。

baigetsudo (1)

ランチメニューなのですが、トルコライスに続いてバクと喰うというkともなく、ご参考までにどぞ。。。

baigetsudo (3)

ワタシはこちらから、〈季節限定〉夏メニューのミルクセーキ658円を。。。

baigetsudo (2)

嫁さんには、梅月堂オリジナルケーキセットということで、シースクリーム378円にケーキセットののコーヒー356円の合計734円。。。

しばし待つ間に、テーブルにデジカメを置いてパチリ。。。

baigetsudo (4)

浜屋百貨店の4階にありながら、なかなかにゆぅたりとした店内なのですが、オーダーとともにワタシのミルクセーキ作製のためガリゴリ、ゴリガリと鳴り響く店内。。。

お待ちどうさまで、こちらがワタシオーダーのミルクセーキ。。。

baigetsudo (5)

お好み焼 梅乃屋のように変わったグラスでもなく、ひょろ長いスプーンでもなくオーソドックスなスタイルでさくらんぼ添え。。。

代わって、こちらが嫁さんオーダーのシースクリームセット。。。

baigetsudo (6)

これをパチリとしている間に、嫁さんにひと口ミルクセーキを喰わせたのですが、『甘い。』とひと言。。。

なのでワタシもデザートスプーンでバクと喰ってみるのですが、さして甘いとも感じず普通に美味しい。。。

しかしながら、やはり氷が解けてズズと呑めば、やはりこれは甘々。。。

シースクリームは嫁さんがまずバクと喰えば、『スポンジの部分がしっとりとしてて、美味しい。」というのでワタシもひと口喰ってみるのですが、湿気てるだけのような気がするのですが、ねぇ。。。

お会計の際、途中に置かれていた説明には半熟カステラと書かれてあるのを読んで、勝ち誇ったように『ほ~らね。』と言われるワタシがひとり。。。

ごちそうさまでした。。。

カフェ 梅月堂
長崎県長崎市浜町7-11 浜屋百貨店 別館 4階
TEL  095-829-0809
営業時間 10:00~19:00
定休日  浜屋百貨店に準じる
駐車場  不明

関連記事

20:59  |  長崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/829-6d1c7a7c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |