2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.07.07 (Tue)

かくうち良 岩川店 ~突っ立ったまんまワイングラスを傾けて、グビと一杯なのだ~

あらら、後先になっていたのですが、6月27日のヨル飯1軒目はこちら、かくうち良 岩川店。。。

かくうち良

ほんとは違う目的でホテルを選択したのですが、どっかオモシロいお店はないのかと食べろ愚で探したところ、あったじゃないかという理由。。。

【More・・・】

さて、扉をがらりと開け店内へ入るとカウンターがあり、目の前の通路には突っ立ったまんまで先客3名様がすでにグビと一杯。。。

まずは、カウンターのメニューをちらり。。。

かくうち良 (3)

の。。。

かくうち良 (1)

で、お飲みモノはここで一気に瓶ビールになると後がアレだし、かと言って冷酒もナンなので、がち割りワインの赤300円とつまむものは、目の前におでん鍋はあるものの赤ワインに合うはずもなくボイルウィンナー300円を。。。

まずは、ワイングラスにつつと注がれ、どぞ。。。

かくうち良 (4)

ボイルウィンナーができるのを待つ間に、店内をパチリ。。。

かくうち良 (5)

と、『お代はそのつどでお願いします。』とあるのに気付き、慌てて1,000円札を差し出すワタシで、小皿にはお釣り600円。。。

するとホワイトボードにもメニューがあるので、ズームでパチリ。。。

かくうち良 (2)

カモの薫製300円も赤ワインには合ったのか思うのですが、後の祭り。。。

しかしながら、この後予定しているお店もあることなのでオーダーはパス。。。

かくうち良 (7)

ゆっくりと赤ワインを楽しみながら、先客が写り込まないようにコップ酒なども置かれている保冷庫までパチリ。。。

更には。。。

かくうち良 (6)

デジカメをカウンターに置いて、陰影を活かした構図でもう1枚。。。

1杯目の赤ワインを飲み終えて、ボイルウィンナーをお持ち頂いたのでお替わり。。。

かくうち良 (8)

ボイルウィンナーのみかと思いきや、キャベツの千切りとミニトマトにドレッシングが掛けられ、粒マスタードを添えて。。。

かくうち良 (9)

とりあえず、箸を添えてパチリとした後、粒マスタードとともにかぶりつけば、パキと皮めは破けるモノのこれはと唸ることもなく普通のウィンナー。。。

こちらでは、刺身と冷酒、おでんを楽しみ、〆にはハウスうまかっちゃんのバリカタがおすすめなのでしょうか。。。

入店するのは少しばかり勇気を必要とはするモノの、入ってみれば意外と新しい世界が広がっているのかもしれませんよっと。。。

ごちそうさまでした。。。

かくうち良 岩川店
長崎県長崎市岩川町5-9
TEL  095-849-5356
営業時間 不明
定休日  不明
駐車場  不明

関連記事

20:59  |  長崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/838-f5997b28

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |