2015.08.11 (Tue)
ラーメン 有妃 ~超あっさりの豚骨は、〆にぴったりの一杯なのか~
8月1日の〆の一杯はこちら、ラーメン有妃。。。

こちらもまた、颯天でズルと〆たときに気にはなっていたのですが、その店名と妖しげな雰囲気に二の足を踏んでいたワタシ。。。


もちろんラーメン500円のオーダーなのですが、ラーメン1杯500円に比してなんとラーメンスープ300円とは、妥当な価格設定なのかワタシには不明。。。
しばし待つ間に、カウンター上をパチリ。。。

まぁ、何を使用するということもないのですが取り敢えずということで。。。

と、後ろを振り返れば、格闘技なのか壁面にサインなどがなされているのですが、まったく興味がないワタシなのでちんぷんかんぷん。。。
さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

トッピングには、チャーシューにきくらげ、もやしに小口に切られたネギで、先掛けの胡椒なのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、多加水麺の中太麺なのですが、最初の印象が少しばかり甘っというのは、加えられた調味油なのかそれともスープ本来のモノなのでしょうか。。。
チャーシューは、塩分が少しばかりきついモノの噛み応えもありなかなかにGood。。。
しかしながら、後客がラーメンを撮影しているワタシを見て、『旨い、旨い!』の連発は本当なのか。。。

それはともかく、あっさりとしたラーメンなので麺をズズッと啜り、スープもここまで呑んでしまうのは、やはり呑んだ後の〆の一杯に最適なのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
ラーメン 有妃
長崎県佐世保市下京町4-18
TEL 非公開
営業時間 不明
定休日 月曜日
駐車場 不明


こちらもまた、颯天でズルと〆たときに気にはなっていたのですが、その店名と妖しげな雰囲気に二の足を踏んでいたワタシ。。。

【More・・・】
しかしながらこの日は、扉が開け放たれていたのでえいやっと入店し、メニューとして壁面に掲げられた舌代がこちら。。。

もちろんラーメン500円のオーダーなのですが、ラーメン1杯500円に比してなんとラーメンスープ300円とは、妥当な価格設定なのかワタシには不明。。。

しばし待つ間に、カウンター上をパチリ。。。


まぁ、何を使用するということもないのですが取り敢えずということで。。。


と、後ろを振り返れば、格闘技なのか壁面にサインなどがなされているのですが、まったく興味がないワタシなのでちんぷんかんぷん。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。


トッピングには、チャーシューにきくらげ、もやしに小口に切られたネギで、先掛けの胡椒なのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、多加水麺の中太麺なのですが、最初の印象が少しばかり甘っというのは、加えられた調味油なのかそれともスープ本来のモノなのでしょうか。。。

チャーシューは、塩分が少しばかりきついモノの噛み応えもありなかなかにGood。。。

しかしながら、後客がラーメンを撮影しているワタシを見て、『旨い、旨い!』の連発は本当なのか。。。


それはともかく、あっさりとしたラーメンなので麺をズズッと啜り、スープもここまで呑んでしまうのは、やはり呑んだ後の〆の一杯に最適なのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

ラーメン 有妃
長崎県佐世保市下京町4-18
TEL 非公開
営業時間 不明
定休日 月曜日
駐車場 不明
- 関連記事
-
- 喫茶&軽食 ドミニカ ~高架下の喫茶店でジャパニーズモーニングをバクと喰ってみた~ (2015/08/13)
- ラーメン 有妃 ~超あっさりの豚骨は、〆にぴったりの一杯なのか~ (2015/08/11)
- 食堂カフェ ささ屋 ~割烹ひぐちVSささいずみグループは、ワタシにとって雌雄を決したのかっ~ (2015/08/09)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |