2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.09.09 (Wed)

RESTAURANT&PARLOUR POEM ~昭和スタイルの喫茶店で、バクとお好み焼を喰ったのだ~

8月30日のヒル飯はこちら、RESTAURANT&PARLOUR POEM。。。

ポエム

中津市内でラーメンをズルと喰ってもよかったのですが、やはり呑んだ〆の一杯まで考慮すると、ラーメンの連食や爆食は控えなければならないのかという今日この頃なので。。。

【More・・・】

さて、店頭にはこちらのメニューサンプルも置かれているのですが、今の時期やはり珍しいような気がします。。。

ポエム (1)

店内に入るとソファーのボックス席と何やら昭和スタイルの雰囲気が漂うのですが、その一画に腰を下ろしメニューがこちら。。。

ポエム (2) ポエム (3)

ポエム (4) ポエム (5)

オーダーは、左上のオリジナルスナックからオランダ焼き550円足すところの100円で650円のAコースをお願いするのですが、即座に『ジュースかコーラ、それに珈琲牛乳がありますけど。』という言葉に。。。

なので、言葉を覆しては失礼なので『珈琲牛乳を。』とオーダーさせて頂きます。。。

しばし待つ間に店内をパチリ。。。

ポエム (6)

すると、もう一度オーダーを聞き返されるのですが、『オーレでしたよね?』とは再び『はい。』。。。

さらには、こちらの漫画雑誌を読みながら。。。

ポエム (7)

テーブルを見廻すと。。。

ポエム (8)

フラッペフェアというのもあるのですが、懐かしかったのがこちら。。。

ポエム (9) ポエム (10)

『こだわりの味、こだわりの素材 当店おすすめのデザートです。』とあるケーキメニューは、UCC印。。。

さて、そうこうしているうちにまずお持ち頂いたのが、珈琲牛乳もといオーレ。。。

ポエム (11)

ストローを取り出し、ズズと飲めばハイまごうことなく慣れ親しんだ○パックの甘い珈琲牛乳でAコース終了。。。

ポエム (12)

その後お持ち頂いたのがこちらのメインのオランダ焼は、鉄製のフライパンに乗っかって。。。

上には、ソースに青海苔、鰹節は当然のことながら、マヨネーズになぜかケチャップ少々とはオランダ国旗に似せているような似ていないような。。。

箸で割り、少しばかり持ち上げてみればこんな感じ。。。

ポエム (14)

そのまま、はふと喰えばなかなかに柔らかく、ふんわりと焼かれていて、なかなかにふわとろ感もあって結構美味しい。。。

なかの具材はキャベツにもやし、豚肉だけなのかと思いきや最期の最後にぷりっとしたエビが出てきて得した気分。。。

ポエム (15)

ちなみに、フランス焼きは辛いソースでイタリア焼きはチーズが入っているそうなのですが、興味のある方は是非どうぞ。。。

ごちそうさまでした。。。

RESTAURANT&PARLOUR POEM
大分県宇佐市四日市46-3
TEL  0978-32-6646
営業時間 11:00~20:00
定休日  火曜日
駐車場  あり(商店街合同)

関連記事

19:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

これは、旨そうですね、海老入りで・・・。

昔よく見ていました、植田まさしさんの
おとぼけ課長やかりあげ君は・・・。
これまた、懐かしいですよ。
びび |  2015.09.10(木) 09:06 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

ハイ、エビは最後の最後に出現した1匹だけですが。。。v-413

しかしながら、メレンゲ状にふわっとさせているので美味しいと思いますよ。。。v-411

コミックは流れ的にオモシロいのかと。。。v-537
くるめじ~ん |  2015.09.11(金) 16:38 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/883-daa02e42

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |