2015.09.28 (Mon)
居酒屋とんちゃん ~昭和37年創業、出水市の老舗居酒屋で一杯グビと呑んでみた~
9月22日のヨル飯はこちら、居酒屋とんちゃん。。。

JR出水駅周辺にも居酒屋さんはあるのかと思っていたのですがモノの見事に何もなく、更に予定していたお店も営業されていないようだったのでもっと遠くへ。。。


お飲みモノはもちろん冷酒をお願いし、喰いモノは味噌ホルモン(創業昭和三十七年の味)400円とこれまた(創業昭和三十七年の味)という豚足300円を1本オーダーさせて頂きます。。。
まずは、どうぞとお持ち頂いたのが冷酒。。。

大手ブランド菊水の辛口は、普通に呑みやすく無難なところなのでしょう。。。

こちらが創業昭和三十七年の味と言う味噌ホルモンで、モツ系には全く疎いのですが、恐らくさまざまな部位が入っており持ち上げれみればこんな感じ。。。。。。

一旦箸を下ろし、しょうがとざっくりと合えてバクと喰えば、いやはやなかなかにコクがありこれは旨い逸品と言えるのでしょうか。。。
できれば残る煮汁が勿体ないので、カリカリのフランスパンを追加オーダーできると拭って喰えるので、もっと最高なのかもしれません。。。
グビと呑みつつ、バクと喰いデジカメをカウンターに置いてパチリとすれば、店内はこんな感じ。。。

さらに正面を向けば。。。

ここにもあった『福ノ神 仙臺四郎』。。。
そうこうしているうちに、お持ち頂いたのが味噌ホルモンと並んで創業昭和三十七年の味と言われる豚足。。。

いやはや、じつは原形をとどめているモノが苦手で豚足はもとより、日田市の鶏のあんよなどは今だ喰ったことがないワタシなのでありますです、ハイ。。。
まずは、恐る恐る豚足をつんくじるのですが、なるほどこのコラーゲンが明日にはおぢぢの肌にもハリと潤いをもたらしてくれるのかと、がぶと喰いむしゃぶりつけば秘伝のニンニクだれが強烈に効いており、なんとも旨い。。。

あっという間に平らげてしまうので、〆の一杯のラーメンのことも考慮しつつ、追加オーダーをすべきか迷いながらも串盛(1人前5本)600円というモノを塩オーダーさせて頂くことに。。。

お待ちどうさまで、右側から豚バラ・鳥皮・赤鶏肉・すなずり・レバーなのですが、いやはやこれが何とも素材の良さを活かすこともなく強烈に香るニンニク塩で、すべて同じ味に感じてしまうワタシのバカ舌。。。
やはり迷ったらオーダーしないが鉄則なのかもしれないと肝に銘じるワタシ。。。
さて、お腹一杯になってお会計をお願いすると、たこ万本店とは大違いで、ワタシの目を見られることもないとは、煮込みや豚足の旨さを大どんでん返しでちゃら。。。
ごちそうさまでした。。。
居酒屋とんちゃん
鹿児島県出水市上鯖渕41-1
TEL 0996-62-0825
営業時間 18:00~24:00
定休日 日曜日
駐車場 不明


JR出水駅周辺にも居酒屋さんはあるのかと思っていたのですがモノの見事に何もなく、更に予定していたお店も営業されていないようだったのでもっと遠くへ。。。

【More・・・】
さて、店内へ入りカウンターに腰を下ろしてメニューがこちら。。。


お飲みモノはもちろん冷酒をお願いし、喰いモノは味噌ホルモン(創業昭和三十七年の味)400円とこれまた(創業昭和三十七年の味)という豚足300円を1本オーダーさせて頂きます。。。

まずは、どうぞとお持ち頂いたのが冷酒。。。

大手ブランド菊水の辛口は、普通に呑みやすく無難なところなのでしょう。。。


こちらが創業昭和三十七年の味と言う味噌ホルモンで、モツ系には全く疎いのですが、恐らくさまざまな部位が入っており持ち上げれみればこんな感じ。。。。。。


一旦箸を下ろし、しょうがとざっくりと合えてバクと喰えば、いやはやなかなかにコクがありこれは旨い逸品と言えるのでしょうか。。。

できれば残る煮汁が勿体ないので、カリカリのフランスパンを追加オーダーできると拭って喰えるので、もっと最高なのかもしれません。。。

グビと呑みつつ、バクと喰いデジカメをカウンターに置いてパチリとすれば、店内はこんな感じ。。。

さらに正面を向けば。。。


ここにもあった『福ノ神 仙臺四郎』。。。

そうこうしているうちに、お持ち頂いたのが味噌ホルモンと並んで創業昭和三十七年の味と言われる豚足。。。


いやはや、じつは原形をとどめているモノが苦手で豚足はもとより、日田市の鶏のあんよなどは今だ喰ったことがないワタシなのでありますです、ハイ。。。

まずは、恐る恐る豚足をつんくじるのですが、なるほどこのコラーゲンが明日にはおぢぢの肌にもハリと潤いをもたらしてくれるのかと、がぶと喰いむしゃぶりつけば秘伝のニンニクだれが強烈に効いており、なんとも旨い。。。


あっという間に平らげてしまうので、〆の一杯のラーメンのことも考慮しつつ、追加オーダーをすべきか迷いながらも串盛(1人前5本)600円というモノを塩オーダーさせて頂くことに。。。


お待ちどうさまで、右側から豚バラ・鳥皮・赤鶏肉・すなずり・レバーなのですが、いやはやこれが何とも素材の良さを活かすこともなく強烈に香るニンニク塩で、すべて同じ味に感じてしまうワタシのバカ舌。。。

やはり迷ったらオーダーしないが鉄則なのかもしれないと肝に銘じるワタシ。。。

さて、お腹一杯になってお会計をお願いすると、たこ万本店とは大違いで、ワタシの目を見られることもないとは、煮込みや豚足の旨さを大どんでん返しでちゃら。。。

ごちそうさまでした。。。

居酒屋とんちゃん
鹿児島県出水市上鯖渕41-1
TEL 0996-62-0825
営業時間 18:00~24:00
定休日 日曜日
駐車場 不明
- 関連記事
-
- 本格手打ラーメン 飛鳥 ~そして、幸せのとんぼが塩分摂取を控えさせてくれたのだ~ (2015/09/29)
- 居酒屋とんちゃん ~昭和37年創業、出水市の老舗居酒屋で一杯グビと呑んでみた~ (2015/09/28)
- ラーメン専門 五十嵐食堂 ~その佇まいとは裏腹に、広々駐車場完備なのだ~ (2015/09/27)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |