2015.10.01 (Thu)
酒肴処 黒ぢょか ~迷ったらオーダーしないことが、後に功を奏することもあるのだ~
9月23日のヨル飯1軒目はこちら、酒肴処 黒ぢょか。。。

しかしながら、予定していたお店が業態転換していたのでうろんくろんするのですが、またまたイベントに遭遇してしまったので軒並み臨時休業で途方に暮れるワタシ。。。


『臨時休業のお知らせな』のかと店舗前に佇むと。。。

臨時休業のお知らせではなく、なんと『閉店のお知らせ』ということで、本日というのはいつのことか定かではないのですが、本日南さつま市に宿を確保したのは、こちらで一杯ズルとラーメンを喰うのが目的のひとつだったのでがっくし。。。
やはり喰いモノは一期一会、機会を逃せば喰えないことを思い知らされるのですが、ラーメンは作られずともこれから健康に留意されて過ごされることを心より祈念申し上げます。。。
さて、その後ホテルで頂いた飲食店マップを片手に酒肴処 黒じょかに辿り着き、カウンターに腰を下ろしてお飲みモノのメニューがこちら。。。

で、まずは冷酒をとお願いし、喰いモノはこちらの黄札で吊り下げられた『鹿児島の味 地鶏刺身』500円をとりあえず。。。

まずは、お持ち頂いたのが冷酒純生(黄桜)500円。。。

ワタシ的には剣菱2合650円でもよかったのですが、そこはそれ商売だもん、そうだもん。。。
そしてこちらが、地鶏刺身。。。

まずは、鹿児島の甘い醤油にちょんと浸けバクと喰えば、やはり地鶏刺しには鹿児島の甘い醤油が合うっ。。。

ちなみに、もはやお伺いすることはないモノとは思うのですがその他のメニューは下記のとおり。。。


順不同なのですが、ご参考になれば。。。
ここで、常連さんなのか来店されるのですが、ワタシの肩に触れるくらいまで近づいてメニューを眺めながら頭越しにオーダーされるのですが、そこまで近づかなきゃならんのかいっ。。。

それでオーダーされたのが、こちらの『当店自慢 パチケイ!! 550円』というモノだったので、ワタシも追随しオーダーしようか悩んだのですが、前夜学習した『悩んだときはオーダーしない。』の鉄則通りパス。。。
お勘定、ぴったし1,000円でごちそうさまでした。。。
酒肴処 黒ぢょか
鹿児島県南さつま市加世田本町13-1
TEL 0993-53-6789
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜日
駐車場 あり


しかしながら、予定していたお店が業態転換していたのでうろんくろんするのですが、またまたイベントに遭遇してしまったので軒並み臨時休業で途方に暮れるワタシ。。。

【More・・・】
と、その前に本日の〆或いは明日の2軒目に予定していたラーメン屋さんに向かうと。。。

『臨時休業のお知らせな』のかと店舗前に佇むと。。。


臨時休業のお知らせではなく、なんと『閉店のお知らせ』ということで、本日というのはいつのことか定かではないのですが、本日南さつま市に宿を確保したのは、こちらで一杯ズルとラーメンを喰うのが目的のひとつだったのでがっくし。。。

やはり喰いモノは一期一会、機会を逃せば喰えないことを思い知らされるのですが、ラーメンは作られずともこれから健康に留意されて過ごされることを心より祈念申し上げます。。。

さて、その後ホテルで頂いた飲食店マップを片手に酒肴処 黒じょかに辿り着き、カウンターに腰を下ろしてお飲みモノのメニューがこちら。。。


で、まずは冷酒をとお願いし、喰いモノはこちらの黄札で吊り下げられた『鹿児島の味 地鶏刺身』500円をとりあえず。。。


まずは、お持ち頂いたのが冷酒純生(黄桜)500円。。。


ワタシ的には剣菱2合650円でもよかったのですが、そこはそれ商売だもん、そうだもん。。。

そしてこちらが、地鶏刺身。。。


まずは、鹿児島の甘い醤油にちょんと浸けバクと喰えば、やはり地鶏刺しには鹿児島の甘い醤油が合うっ。。。


ちなみに、もはやお伺いすることはないモノとは思うのですがその他のメニューは下記のとおり。。。



順不同なのですが、ご参考になれば。。。

ここで、常連さんなのか来店されるのですが、ワタシの肩に触れるくらいまで近づいてメニューを眺めながら頭越しにオーダーされるのですが、そこまで近づかなきゃならんのかいっ。。。


それでオーダーされたのが、こちらの『当店自慢 パチケイ!! 550円』というモノだったので、ワタシも追随しオーダーしようか悩んだのですが、前夜学習した『悩んだときはオーダーしない。』の鉄則通りパス。。。

お勘定、ぴったし1,000円でごちそうさまでした。。。

酒肴処 黒ぢょか
鹿児島県南さつま市加世田本町13-1
TEL 0993-53-6789
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 辻食堂 ~暖簾なし、看板なし、だけど優しさ溢れる食堂なのだ~ (2015/10/02)
- 酒肴処 黒ぢょか ~迷ったらオーダーしないことが、後に功を奏することもあるのだ~ (2015/10/01)
- めん処 どん栗庵 ~デカ盛り回避のはずが、そうは問屋が卸さなかったのだ~ (2015/09/30)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |