2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015.10.05 (Mon)

麺彩館 斜家 ~築90年という古民家で、繊細に調和した醤油ラーメンを喰ってみた~

9月24日のヒル飯はこちら、麺彩館 斜家。。。

麺彩館 斜家

一路、指宿市経由で本日の宿泊地鹿児島へ向かうことも考えたのですが、そんなことをしてしまうとレヴォーグの走行距離がとんでもないことになり12月に再び鹿児島に来ることができなくなってしまうので。。。

【More・・・】

レヴォーグから降り、家屋へ向かう途中の看板がこちら。。。

麺彩館 斜家 (1)

『本物にとことんこだわった、らあめん専門店です。』とあるのですが、いつも思うことがひとつ。。。

普通にラーメンという表記でいいと思うのですが、なぜに『らあめん』だの『らうめん』だのと少しばかり変わった表現をするのかワタシには不思議。。。

さて、木戸を潜り玄関前まで来るとこんな感じ。。。

麺彩館 斜家 (12)

玄関に入ると靴を脱いで上がり、手前がテーブル席で奥の座敷には座卓なのですが、もちろんカウンターなどないのでテーブル席に腰を下ろしメニューがこちら。。。

麺彩館 斜家 (2)

メニューを眺めて何にしようか考えているとお持ち頂いたのがウェルカムセットでお冷とお漬物。。。

麺彩館 斜家 (3)

メニューに、みそらあめんを麺条豆醤、五目そばを什景広東麺、はたまた麻婆飯、天津飯、中華飯などの中華風の表記が並ぶのはやはり中華出身のご主人だからなのでしょう。。。

おやつにおそばとはいえ、2軒目なので支那そば600円なのかと思うのですが、斜家いちおし!という特製らあめんも気になるのですが、そのお値段900円。。。

しかしながら、一期一会で今後こちら方面にいつ立ち寄るのか定かではないので、えいやっとオーダーさせて頂きます。。。

しばし待つ間に振り返り、店内をぱちり。。。

麺彩館 斜家 (5)

さらには、前向いて玄関方向も。。。

麺彩館 斜家 (4)

そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらが斜家いちおし!という特製らあめん。。。

麺彩館 斜家 (7)

なるほど特製らしくトッピングにはチャーシューにメンマ、味付煮玉子になぜかレタス。。。

これに薬味的な位置付けなのか、白髪ネギに焦がしネギ、青ネギと三つ巴。。。

まずは麺を持ち上げればこんな感じ。。。

麺彩館 斜家 (8)

そのままズルと喰えば、黄色みがかった中太麺で普通に旨い。。。

麺彩館 斜家 (10)

スープをズビと呑めば、鰹節などの和風テイスト薫る上品な醤油ラーメンと言えるのでしょうか。。。

しかしながら、何が突出するところでもないところにモノ足りなさを感じたのは、洋胡椒とブラックペッパーを出して頂いたことに起因するのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

麺彩館 斜家
鹿児島県南九州市川辺町中山田1131
TEL  0993-57-2888
営業時間  11:00~19:00
定休日  月曜日
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  鹿児島グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/912-52ca9fb2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |