2015.10.06 (Tue)
サンデイズイン鹿児島 ~ふるさと割第6弾!黒豚カレーと鶏飯のみが一押しなのか~
9月24日のお宿はこちら、サンデイズイン鹿児島。。。

最初は違うホテルを予約していたモノのふるさと割をGetし、駐車場料金を含めてもお安くなるので申し訳ないのですが、スグサマ乗換。。。


のまさかのピンボケ。。。

の、デスク周りは。。。

こんな感じの、ソファー付きのデラックスシングルで、掛布団は衛生的なBOXタイプ。。。

しかしながら窓を開ければ、桜島側ではなく。。。
こちらのホテルでは、朝食は無料サービスではなく事前申し込みで540円、当日申込みは740円ことで奄美鶏飯と黒豚カレーがおすすめだそうで。。。
今回のプランも2,500円のふるさと割を利用しているのですが、朝食付きということなので市場メシを急遽取止めホテルで優雅にアサ飯。。。
モーニング開始の6:30に1階ロビーに降りるのですが、レストラン内に黄色いポロシャツを着たおばちゃん軍団が並んでる。。。
なので、第1陣をやり過ごせばと判断し、すごすごと引き返し午前7時に降りると今度は順番ボードにお名前記入タイムに突入しているとは生れてはじめての体験なのですが、今更市場メシというのもアレなので。。。
しかしながら、このホテルのキャパにしてレストランの席数80席ということならば、先着でモーニング券を販売するべきだと思うのですがねぇ。。。
しかも、ボード記入せずちゃっかりちゃっちゃと入って出て来ないとは、そのまま喰っているような太陽光発電だっけの輩もいたようだし、ねぇ。。。
ようやく15番目くらいにお呼ばれし、アサ飯にありつくことができるのですが、イチオシの鶏飯と黒豚カレー以外にこれといったモノはなく、本日のアサ飯はこんな感じで。。。

いやいや、順番的にはサラダを盛り付け白皿におかずを盛り付けるのですが、何もないのでこれだけ乗っけて黒豚カレーと鶏飯のWお米にお漬物、そしてワタシはカレーには牛乳派なので。。。

ふるさと割を使い駐車場料金含めて、3,580円なのでお安いのですが、何も並んでまでアサ飯を喰わなくてもいいので、今後ふるさと割使用の機会があればこちらでのアサ飯は抜きが賢明なのか。。。
お世話になりました。。。


サンデイズイン鹿児島


最初は違うホテルを予約していたモノのふるさと割をGetし、駐車場料金を含めてもお安くなるので申し訳ないのですが、スグサマ乗換。。。

【More・・・】
チェックインの際に『空きがあったので広いお部屋に変更しております。』ということで、本日のお部屋がこちら。。。

のまさかのピンボケ。。。


の、デスク周りは。。。

こんな感じの、ソファー付きのデラックスシングルで、掛布団は衛生的なBOXタイプ。。。


しかしながら窓を開ければ、桜島側ではなく。。。

こちらのホテルでは、朝食は無料サービスではなく事前申し込みで540円、当日申込みは740円ことで奄美鶏飯と黒豚カレーがおすすめだそうで。。。

今回のプランも2,500円のふるさと割を利用しているのですが、朝食付きということなので市場メシを急遽取止めホテルで優雅にアサ飯。。。

モーニング開始の6:30に1階ロビーに降りるのですが、レストラン内に黄色いポロシャツを着たおばちゃん軍団が並んでる。。。

なので、第1陣をやり過ごせばと判断し、すごすごと引き返し午前7時に降りると今度は順番ボードにお名前記入タイムに突入しているとは生れてはじめての体験なのですが、今更市場メシというのもアレなので。。。

しかしながら、このホテルのキャパにしてレストランの席数80席ということならば、先着でモーニング券を販売するべきだと思うのですがねぇ。。。

しかも、ボード記入せずちゃっかりちゃっちゃと入って出て来ないとは、そのまま喰っているような太陽光発電だっけの輩もいたようだし、ねぇ。。。

ようやく15番目くらいにお呼ばれし、アサ飯にありつくことができるのですが、イチオシの鶏飯と黒豚カレー以外にこれといったモノはなく、本日のアサ飯はこんな感じで。。。


いやいや、順番的にはサラダを盛り付け白皿におかずを盛り付けるのですが、何もないのでこれだけ乗っけて黒豚カレーと鶏飯のWお米にお漬物、そしてワタシはカレーには牛乳派なので。。。


ふるさと割を使い駐車場料金含めて、3,580円なのでお安いのですが、何も並んでまでアサ飯を喰わなくてもいいので、今後ふるさと割使用の機会があればこちらでのアサ飯は抜きが賢明なのか。。。

お世話になりました。。。


サンデイズイン鹿児島
- 関連記事
-
- 森深き、名泉の宿 霧島ホテル ~ふるさと割第7弾!やはり1泊2食で使用できればお得すぎるのだ~ (2015/10/09)
- サンデイズイン鹿児島 ~ふるさと割第6弾!黒豚カレーと鶏飯のみが一押しなのか~ (2015/10/06)
- シティーホテル加世田 ~ふるさと割第5弾!ついに給付額12,000円達成なのだ~ (2015/10/01)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |