2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.11.09 (Mon)

ラーメン 中津 萬力亭 ~呑んだ〆のラーメンよりも、ランチでがっつり喰うのがお薦めなのか~

10月31日の〆の一杯はこちら、ラーメン 中津 萬力亭。。。

中華萬力亭

いやはや、ワタシが苦手とするジャンルのラーメンなのかとは思ったのですが、太麺ばかりじゃないだろうということで。。。

【More・・・】

店内に入ると午後8時30分過ぎという時間帯にもかかわらず、ネームボードに記入するよう言われるのですが、書く間もなくカウンターにご案内頂きメニューがこちら。。。

中華萬力亭 (1)

『おかげさまで大好評!期間限定 魚とんこつ つけ麺』650円というモノがあり、麺の大盛(350g)無料ということなのですが、そんな暴挙に出てしまうワタシではなくオーダーはこちらから。。。

中華萬力亭 (9)

ノーマルにラーメン500円もあるのですが、そこはそれやはり店名を冠した萬力ラーメン580円で、麺の硬さはかためでのオーダーになりますです、ハイ。。。

中華萬力亭 (11)

しばし待つ間に辛し高菜を頂き、少しばかりつまめばやはり激辛なので、このままバクと喰えばラーメンのお味がわからなくなってしまうので到着まで自粛。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの萬力ラーメン。。。

しかしながら、いつも思うのですが箸は突っ込んで提供しないのに、レンゲは突っ込んで提供することはどうなのか。。。

中華萬力亭 (14)

なかなかの炒め野菜がたっぷりなので、ラーメンという印象ではないのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

中華萬力亭 (15)

他のラーメンもそうなのか極太麺ではなくノーマルな中太麺で、そのままズルと喰えば低加水のザクとした歯触りを感じる麺なのですが、少しばかり時間経過してもその歯触りに変化を感じないのは不思議。。。

スープのほうは、『とんこつ馬鹿宣言の店』とあるので、もちろん豚骨100%だとは思うのですが、炒め野菜と交わったからなのかどちらかといえば、ちゃんぽんスープのような背油なのかの脂の甘さを感じるスープ。。。

ズルバクと喰っていると、お隣から『ニンニクを下さい。』と女性の声がするので、そんなモノがあるのかとカウンターを見るとこちら。。。

中華萬力亭 (10)

今更ながらにニンニクを絞りというのもナンなのでオーダーしなかったのですが、このなかの『オーホット』というのは何なのでしょうか。。。

同じ大分なので、大分風味 醤油豚骨ラーメン おめでたいと同じようなお味なのかと思っていたのですが、全く別モノでこちらの方が喰いやすい。。。

しかしながら、呑んだ後の〆の一杯ではなく、チャーハンや餃子などのセットを付けてガッツリと喰うのが最適なのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

ラーメン 中津 萬力亭
大分県中津市中央町1-35-8
営業時間 11:00~23:00
TEL  097-931-6076
定休日  元旦のみ
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/924-a1d63336

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |