2015.11.12 (Thu)
大衆居酒屋 生一本 本店 ~土曜日でも、予約で満員御礼の居酒屋さんなのだ~
11月1日のヨル飯はこちら、大衆居酒屋 生一本 本店。。。

しかしながら、あまりしつこくはないモノの近くにたむろっている客引きは、どげんかせんとイカン。。。

しなkしながら、扉を開け店内に入ると。。。

いやはや、『本日は予約のお客様で満席です』ということなのですが、店員さんと目があったので図々しくも『一人ですけど・・・』とお訊ね。。。
すると、なんと心優しくも店内に入れて頂けるとは、どこぞの居酒屋さんとは大違い。。。
カウンターの隅っこに座らせて頂き、こちらが怒涛のメニュー。。。



こちらからは、冷酒は八鹿(冷酒300ml)820円をお願いし、喰いモノは正面に掲げられているこちらから。。。

大分名物りゅうきゅう780円をとりあえずお願いすることに。。。
まずお持ち頂いたのが、八鹿。。。

と、りゅうきゅう。。。

う~ん、お値段の割に分量的には少しばかり少なめのような気がするのは、ワタシだけなのか。。。

わさびで混ぜ合わせバクと喰えば、いやはや魚肉のその新鮮さにほっぺも落ちるほど旨いということもなく、いたって普通。。。
予約で満席ながらコース料理ばかりのオーダーではないのか、11/1(土)今日のおすすめ!!。。。

近頃とん足に目覚めたワタシなのですが、生一本名物ももから520円をオーダーすることにしているので、ここではリーズナブルに、肉みそとうふ280円を雨も降り少しばかり寒いので温でお願いすることに。。。
と、同時にメインメニューのところにハーフサイズで野菜サラダ380円があるのに気付きこちらも。。。
先にお持ち頂いたのが、こちらの肉みそとうふ。。。

なるほど、温冷どちらかのお豆腐に肉味噌だれを掛けられたもので、鶏そぼろに味噌加わるところのコチュジャンなのかぴりとした辛味もアクセントになって、ちょびっと美味しい。。。
しかしながら、種類を絹ごし豆腐でもう少しきっちり温められたほうがよろしいのでしょうか。。。
続いてこちらが、ハーフサイズの野菜サラダ。。。

お野菜プラスのわかめも添えられヘルシーなのですが、マヨネーズぽっとんはいかがなものなのでしょう。。。
段々とご予約のお客様が見えられているので、喰いモノのオーダーがなされる前に素早く生一本名物とりから520円をお願いするのですが、『食べやすいようにカットすることもできますが。』と気を配って頂くので仰せのままに。。。

ももからが到着する頃合いを見計らって、二階堂のお湯割りをお願いするのですが、そのお値段330円にしてジョッキでどん。。。
おまちどうさまで、こちらがオーダーのももから。。。

少しばかり断面を見てみれば、このとおり。。。

熱々のうちにがぶと頬張れば、もちろん皮はパリッとしており、肉はジューシーさを保ったままでなかなかに旨し。。。
いやはや、うれしや無きあと、少しばかりモノ足りなさはあるモノの二十八萬石 総本店なのかと思っていたのですが、ひと通りめぐってみればこちらに寄らせて頂くのでしょうか。。。
ただし、冷酒もりゅうきゅうもなしで。。。
ごちそうさまでした。。。
大衆居酒屋 生一本 本店
大分県大分県別府市北浜1-14-1 三浦ビル
TEL 0977-24-2881
営業時間 16:00~翌0:30
定休日 火曜日
駐車場 あり


しかしながら、あまりしつこくはないモノの近くにたむろっている客引きは、どげんかせんとイカン。。。

【More・・・】
大衆居酒屋さんなので午後5時からの営業なのかと向かうと、なんとなんと真っ暗闇なので一旦ホテルへ戻り、再び向かうと午後6時5分前に灯りが点き、ほっ。。。
しなkしながら、扉を開け店内に入ると。。。


いやはや、『本日は予約のお客様で満席です』ということなのですが、店員さんと目があったので図々しくも『一人ですけど・・・』とお訊ね。。。

すると、なんと心優しくも店内に入れて頂けるとは、どこぞの居酒屋さんとは大違い。。。

カウンターの隅っこに座らせて頂き、こちらが怒涛のメニュー。。。











こちらからは、冷酒は八鹿(冷酒300ml)820円をお願いし、喰いモノは正面に掲げられているこちらから。。。


大分名物りゅうきゅう780円をとりあえずお願いすることに。。。

まずお持ち頂いたのが、八鹿。。。

と、りゅうきゅう。。。

う~ん、お値段の割に分量的には少しばかり少なめのような気がするのは、ワタシだけなのか。。。


わさびで混ぜ合わせバクと喰えば、いやはや魚肉のその新鮮さにほっぺも落ちるほど旨いということもなく、いたって普通。。。

予約で満席ながらコース料理ばかりのオーダーではないのか、11/1(土)今日のおすすめ!!。。。


近頃とん足に目覚めたワタシなのですが、生一本名物ももから520円をオーダーすることにしているので、ここではリーズナブルに、肉みそとうふ280円を雨も降り少しばかり寒いので温でお願いすることに。。。

と、同時にメインメニューのところにハーフサイズで野菜サラダ380円があるのに気付きこちらも。。。

先にお持ち頂いたのが、こちらの肉みそとうふ。。。

なるほど、温冷どちらかのお豆腐に肉味噌だれを掛けられたもので、鶏そぼろに味噌加わるところのコチュジャンなのかぴりとした辛味もアクセントになって、ちょびっと美味しい。。。

しかしながら、種類を絹ごし豆腐でもう少しきっちり温められたほうがよろしいのでしょうか。。。

続いてこちらが、ハーフサイズの野菜サラダ。。。

お野菜プラスのわかめも添えられヘルシーなのですが、マヨネーズぽっとんはいかがなものなのでしょう。。。

段々とご予約のお客様が見えられているので、喰いモノのオーダーがなされる前に素早く生一本名物とりから520円をお願いするのですが、『食べやすいようにカットすることもできますが。』と気を配って頂くので仰せのままに。。。


ももからが到着する頃合いを見計らって、二階堂のお湯割りをお願いするのですが、そのお値段330円にしてジョッキでどん。。。

おまちどうさまで、こちらがオーダーのももから。。。

少しばかり断面を見てみれば、このとおり。。。

熱々のうちにがぶと頬張れば、もちろん皮はパリッとしており、肉はジューシーさを保ったままでなかなかに旨し。。。

いやはや、うれしや無きあと、少しばかりモノ足りなさはあるモノの二十八萬石 総本店なのかと思っていたのですが、ひと通りめぐってみればこちらに寄らせて頂くのでしょうか。。。

ただし、冷酒もりゅうきゅうもなしで。。。

ごちそうさまでした。。。

大衆居酒屋 生一本 本店
大分県大分県別府市北浜1-14-1 三浦ビル
TEL 0977-24-2881
営業時間 16:00~翌0:30
定休日 火曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 久留米ラーメン 別府駅前店 ~いやはや、またもや一風変わった久留米ラーメンというモノに出会ったのだ~ (2015/11/13)
- 大衆居酒屋 生一本 本店 ~土曜日でも、予約で満員御礼の居酒屋さんなのだ~ (2015/11/12)
- ラーメン 中津 萬力亭 ~呑んだ〆のラーメンよりも、ランチでがっつり喰うのがお薦めなのか~ (2015/11/09)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |