2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2015.11.13 (Fri)

久留米ラーメン 別府駅前店 ~いやはや、またもや一風変わった久留米ラーメンというモノに出会ったのだ~

11月1日の〆の一杯はこちら、久留米ラーメン 別府駅前店。。。

久留米ラーメン

一旦ホテルへ戻り、ガード下のラーメン屋さんに9時過ぎに向かうも店仕舞いだったので、とことこと歩きこちらへ。。。

【More・・・】

店内に入ると、うなぎの寝床のような店内で、通路・椅子・カウンターに厨房なのですがなかなかに狭い。。。

しかしながら、ワタシの記憶が正しければ今はむかしの20数年前にも久留米ラーメンのお店が、ここらあたりにあったと思うのですがねぇ。。。

久留米ラーメン (3)

オーダーはもちろんこちらの壁面から、ラーメン550円なのですが次にあるのがキムチラーメンに高菜ラーメン。。。

キムチはともかく、高菜はトッピングとしてサービスで置かれていると思うのですが、ここ別府ではオプションで最初っからトッピングされているとは。。。

久留米ラーメン (1)

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いてぱちり。。。

久留米ラーメン (6)

更には、カウンター上の調味料入れもついでに撮っていると、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

久留米ラーメン (4)

トッピングには、チャーシューにメンマにネギとシンプルで、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

久留米ラーメン (5)

で、そのままズルと喰えば。。。

いやはや、麺を茹でるとは言うモノの、タマタマなのかこれが当たり前なのか、ヤワ麺を通り過ぎ煮込んだようなずるずるべったんの麺は初めて。。。

湯釜に入れられて放置されていればともかく、てぼに入れ箸で撹拌していれば茹で具合も箸先で感じることができると思うのですが。。。

麺の硬さは、基本お店任せのワタシですがこれではどうなのかと思っていると、後客のオーダーは『チャーシューメンの大盛』でプラス200円の更に200円で、合計950円だったっけ。。。

スープ自体は可もなく不可もなくいたって普通なのですが、茹で加減がこれでは1,000円近くになるとどうなのか。。。

久留米ラーメン (7)

ここまでズビとスープを飲み干せば、久留米ラーメン 荘園・駅前・観光港店と多店舗展開するラーメン屋さんだったのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

久留米ラーメン 別府駅前店
大分県別府市北浜1-10-9
TEL  0977-23-6535
営業時間 月~土 19:30~翌3:00
       日    19:30~翌2:00
定休日  年中無休
駐車場  不明

関連記事

19:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/928-68479daa

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |