2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015.11.30 (Mon)

大力茶屋 ~イートインにテイクアウト、大牟田市民のソウルフードなのか~

11月27日からひとり旅でヒル飯はこちら、大力茶屋。。。

大力茶屋

最初は、大牟田に復活したという洋風カツ丼なのかとナビに設定していたのですが、そこはそれ優柔不断なB型のワタシなのでコロッと行先変更。。。

【More・・・】

しかしながら、瀬高市に入ってナビをおまかせモードで設定したら『オレンジロード』というルートで山のなかへ突入してしまい、ワタシってどこに行ってんだ状態に。。。

さて、敷地内の駐車場にレヴォーグを停め外観をパチリとしようとすると次から次にクルマがやってきて、どんどんと店内に吸い込まれていくので看板の撮影にとどめワタシも店内へ。。。

もちろんおひとり様なのでカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

大力茶屋 (2)

の。。。

大力茶屋 (1)

で、H26.12月に改正されたということなのですが、かけうどん170円プラス税とは非常にリーズナブルなので、ここはパシッと肉うどん300円プラス税を。。。

こちらではれんげが必要なのかお訊ねいただくのでお願いすることに。。。

しばし待つ間に、正面のテーブル席をぱちり。。。

大力茶屋 (4)

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの肉うどん。。。

大力茶屋 (6)

と、ズルと喰う前にメニューを眺めて気になったそばご飯150円を追加オーダー。。。

さて、おうどんは店名のとおり大力うどんと関係があると思われるのですが、おうどんを持ち上げてみればこんな感じ。。。

大力茶屋 (7)

そのままズルと喰えば太麺のもっちりなのですが、ワタシの記憶が正しければもっちり具合は、大力うどんとはちょっと違うのか。。。

しかしながら、唐辛子をざっぱと振りかけ、出汁もズビと呑めば甘辛甘辛。。。

追加オーダーのそばご飯がこちら。。。

大力茶屋 (8)

ご飯をよそうだけなのでチョッパヤで出てくるのかと思いきや少々時間を頂き、バクと喰えばなるほどそばの実と一緒に炊き込んだご飯なのでしょうが、朝イチなのに炊き立てでないのはちょっと残念。。。

大力茶屋 (9)

爆食2軒目をどうしようか考えつつもここまで。。。

お会計の際、順番待ちなので店内をぱちりとすれば。。。

大力茶屋 (10)

惣菜やおはぎ。。。

大力茶屋 (11)

レジ横にはおうどんや出汁、それにトッピングのタネ物などが置かれ、テイクアウトで購入されるお客様も多数なので、今回のひとり旅のルートと逆回りの際には嫁さん用にお土産で購入するのも可なのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

大力茶屋
福岡県大牟田市宮部161-1
TEL  0944-58-1682
営業時間 11:00~21:00
定休日  水曜日
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/935-fe9347e0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |