2015.12.14 (Mon)
国民宿舎 望洋荘 ~ふるさと割第9弾!今度は3,000円引きでも1泊2食なのだ~
11月28日のお宿はこちら、国民宿舎 望洋荘。。。

いやはや、今回のひとり旅は下関・北九州を計画していたモノのじゃらん
の先着30名予約!というふるさと割を運よくGETできたのであっさりと変更。。。

チェックインは日帰り温泉施設のようなフロントで済ませ、ルームキーを受け取れば3階のお部屋までエレベーターはないということで、階段でよっこらしょ。。。
とりあえず最初の部屋の前の廊下でぱちり。。。

赤のパンチカーペットが敷かれた廊下を素足で歩くのですが、客室には湯上り足袋が置かれているのでお風呂にざぶと浸かった後で。。。
で、最初のお部屋がこちら。。。

で、お部屋に入った途端、煙草臭い。。。
なので、フロントに消臭剤がないかお訊ねすると違うお部屋へどうぞということで。。。

間違い探しでもないのですが、違うのは空調機。。。
窓を開ければ、お外はこんな感じ。。。

ぱちりとしたときはこんな感じなのですが、日帰り入浴客がわんさかなのでぶつけられるのは嫌なので体育館側に避難。。。
さて、ひとっ風呂の後お待ちかねの夕食は、宿泊客専用となった食堂なのですが最初のセッティングはこんな感じ。。。

で、冷酒をお願いして、一献グビと呑む猶予も何もなく。。。

どどどのれれれで、テンコ盛りのご飯まで一気呵成にお持ち頂きこれで全メニュー揃踏み。。。
まぁ、ご飯とお吸い物くらいは時間差で頂きたいものなのですが、人件費も節約しなくてはいけないのでしょうから仕方のないところなのでしょう。。。

お値段不明ながら冷酒をグビと呑みつつ。。。

先付には、中華くらげに松前漬けとなぜかテンコ盛りのもずく酢。。。

刺身は3点盛。。。

鯵なのか南蛮漬けのようなお魚の揚げ方なのですが、なぜに中華餡かけ。。。

何かしらのお魚の湯引きは酢味噌で頂くのですが、甘酢しょうがとブロッコリーとともに。。。
さて、〆には小浜ちゃんぽんをズルと喰うはずだったので、ご飯ものは手つかずに残しておいたのですが、喰いに出かけようと食べろ愚で確認すると、なんと20:30までの営業ということで撃沈。。。
一夜明けて、朝風呂を浴びてのアサ飯はこんな感じ。。。

生玉子は、固形燃料付き陶板焼きで目玉焼きもできるのですが、ワタシはそのままTKGで頂くことに。。。

デザートの類はないので、コーヒーのみセルフで。。。
こちらのお宿は、午前9時30分チェックアウトということで、そそくさともう一度お風呂に浸かれば、階段を昇ったところに橘湾を見渡せる露天風呂発見。。。
チェックアウトの際のお会計は、〆て4,634円とお安いのですが、部屋トイレなし、冷蔵庫なしでは再びというのは厳しいのかもしれません。。。
お世話になりました。。。


国民宿舎 望洋荘


いやはや、今回のひとり旅は下関・北九州を計画していたモノのじゃらん

【More・・・】
雲仙地獄などを散策しチェックイン開始直後に敷地内に入るのですが、これがなかなかに駐車しづらい区画割りなので無理をせず体育館の壁際に駐車することに。。。
チェックインは日帰り温泉施設のようなフロントで済ませ、ルームキーを受け取れば3階のお部屋までエレベーターはないということで、階段でよっこらしょ。。。

とりあえず最初の部屋の前の廊下でぱちり。。。


赤のパンチカーペットが敷かれた廊下を素足で歩くのですが、客室には湯上り足袋が置かれているのでお風呂にざぶと浸かった後で。。。

で、最初のお部屋がこちら。。。


で、お部屋に入った途端、煙草臭い。。。

なので、フロントに消臭剤がないかお訊ねすると違うお部屋へどうぞということで。。。


間違い探しでもないのですが、違うのは空調機。。。

窓を開ければ、お外はこんな感じ。。。

ぱちりとしたときはこんな感じなのですが、日帰り入浴客がわんさかなのでぶつけられるのは嫌なので体育館側に避難。。。

さて、ひとっ風呂の後お待ちかねの夕食は、宿泊客専用となった食堂なのですが最初のセッティングはこんな感じ。。。


で、冷酒をお願いして、一献グビと呑む猶予も何もなく。。。


どどどのれれれで、テンコ盛りのご飯まで一気呵成にお持ち頂きこれで全メニュー揃踏み。。。

まぁ、ご飯とお吸い物くらいは時間差で頂きたいものなのですが、人件費も節約しなくてはいけないのでしょうから仕方のないところなのでしょう。。。


お値段不明ながら冷酒をグビと呑みつつ。。。

先付には、中華くらげに松前漬けとなぜかテンコ盛りのもずく酢。。。


刺身は3点盛。。。

鯵なのか南蛮漬けのようなお魚の揚げ方なのですが、なぜに中華餡かけ。。。


何かしらのお魚の湯引きは酢味噌で頂くのですが、甘酢しょうがとブロッコリーとともに。。。

さて、〆には小浜ちゃんぽんをズルと喰うはずだったので、ご飯ものは手つかずに残しておいたのですが、喰いに出かけようと食べろ愚で確認すると、なんと20:30までの営業ということで撃沈。。。

一夜明けて、朝風呂を浴びてのアサ飯はこんな感じ。。。

生玉子は、固形燃料付き陶板焼きで目玉焼きもできるのですが、ワタシはそのままTKGで頂くことに。。。


デザートの類はないので、コーヒーのみセルフで。。。
こちらのお宿は、午前9時30分チェックアウトということで、そそくさともう一度お風呂に浸かれば、階段を昇ったところに橘湾を見渡せる露天風呂発見。。。

チェックアウトの際のお会計は、〆て4,634円とお安いのですが、部屋トイレなし、冷蔵庫なしでは再びというのは厳しいのかもしれません。。。

お世話になりました。。。


国民宿舎 望洋荘
- 関連記事
-
- 長崎温泉 やすらぎ伊王島 ~6月に頂いたクーポンを遠慮なくフル活用しての親孝行なのだ~ (2015/12/20)
- 国民宿舎 望洋荘 ~ふるさと割第9弾!今度は3,000円引きでも1泊2食なのだ~ (2015/12/14)
- 島原ステーションホテル ~いつのまにかポイントカード導入になったのだ~ (2015/12/04)
そうですね。。。
ワタシもウォシュレットはもちろん、部屋トイレも必須になって来たので早めに利用させて頂いたということで。。。

ワタシもウォシュレットはもちろん、部屋トイレも必須になって来たので早めに利用させて頂いたということで。。。

くるめじ~ん |
2015.12.15(火) 18:32 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ウォッシュレットじゃないと嫌だ!!
小さくても・・・冷蔵庫は
ランの冷凍ササミがダメダメに!!
まっ、ランは泊まれませんが・・・。