2015.12.15 (Tue)
元気のでるちゃんぽん 美都 ~青い暖簾の『うまかぁ』という文字は、ホントだったのか~
11月29日のヒル飯はこちら、元気のでるちゃんぽん 美都。。。

国民宿舎望洋荘が、稀にみる午前9時30分のチェックアウトだったので小浜ちゃんぽんをバクと喰こともなく、ただひたすらレヴォーグで久留米を目指すことに。。。

その後、行き当たりばったりでヒル飯を喰うところを探すのですが、そういえば『うまかぁ』という青い暖簾が掛かるちゃんぽん屋さんがあったよなということでお邪魔させていただきます。。。
店内に入るとちょうど12時くらいなのですが、お客様は居られずカウンターに腰を下ろしメニューをぱちり。。。

スタミナチャンポン810円から始まるのですが、お値段的にお高いモノからの掲載なので普通にチャンポン650円をオーダーさせて頂きます。。。
横を向けばおでんが置かれているので、2軒目を断念するためにも1~2個取りに。。。

なかを覗いて、取り出せばこんな感じ。。。

大根と練り物は梅花の野菜天なのですが、これは旨い!と唸ることもなくお味は普通。。。
する、ワタシの後から来られたお客様がメニューを見ることもなくあんかけチャンポンのオーダーとは、常連さんイチオシのメニューだったのでしょうか。。。
そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーのチャンポン。。。

たっぷりのお野菜のなかからちゃんぽん麺を引き出せば、こんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、もっちりとした歯触りがあるわけでもなく普通に美味しい、あっさりとしたちゃんぽん。。。
しかしながら、メニューには地産地消に取り組まれているのか、地元白石町をはじめとした材料の生産地を明記されてあるので安心安全な食堂といえるのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
元気のでるちゃんぽん 美都
佐賀県杵島郡白石町福田1448-2
TEL 0952-84-2913
営業時間 10:30~14:30
17:30~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり


国民宿舎望洋荘が、稀にみる午前9時30分のチェックアウトだったので小浜ちゃんぽんをバクと喰こともなく、ただひたすらレヴォーグで久留米を目指すことに。。。

【More・・・】
途中、おみかんを大好きな嫁さんのため道の駅太良で購入するのですが、牡蠣のなかでもここのモノが一番美味しいと思うワタシなのですが、焼くのが面倒しいので購入せず。。。
その後、行き当たりばったりでヒル飯を喰うところを探すのですが、そういえば『うまかぁ』という青い暖簾が掛かるちゃんぽん屋さんがあったよなということでお邪魔させていただきます。。。

店内に入るとちょうど12時くらいなのですが、お客様は居られずカウンターに腰を下ろしメニューをぱちり。。。


スタミナチャンポン810円から始まるのですが、お値段的にお高いモノからの掲載なので普通にチャンポン650円をオーダーさせて頂きます。。。

横を向けばおでんが置かれているので、2軒目を断念するためにも1~2個取りに。。。


なかを覗いて、取り出せばこんな感じ。。。

大根と練り物は梅花の野菜天なのですが、これは旨い!と唸ることもなくお味は普通。。。

する、ワタシの後から来られたお客様がメニューを見ることもなくあんかけチャンポンのオーダーとは、常連さんイチオシのメニューだったのでしょうか。。。

そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーのチャンポン。。。


たっぷりのお野菜のなかからちゃんぽん麺を引き出せば、こんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、もっちりとした歯触りがあるわけでもなく普通に美味しい、あっさりとしたちゃんぽん。。。

しかしながら、メニューには地産地消に取り組まれているのか、地元白石町をはじめとした材料の生産地を明記されてあるので安心安全な食堂といえるのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

元気のでるちゃんぽん 美都
佐賀県杵島郡白石町福田1448-2
TEL 0952-84-2913
営業時間 10:30~14:30
17:30~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 喫茶 アリユメ ~分煙はいいけどレジ付近が喫煙エリアじゃ、どぉ~しようもないのだ~ (2016/01/18)
- 元気のでるちゃんぽん 美都 ~青い暖簾の『うまかぁ』という文字は、ホントだったのか~ (2015/12/15)
- カレーショップ 南陽 ~夏だ!カレーだ!!ズズッと喰って出発なのだ!!!~ (2015/08/05)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |