2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2016.01.22 (Fri)

ドライブインさよ ~ひと皿のなかに、混沌とした宇宙が拡がっていたのだった~

1月10日のヒル飯はこちら、ドライブインさよ。。。

ドライブインさよ

唐津市内、或は伊万里市内でヒル飯なのかと無計画でレヴォーグを走らせていると、摩訶不思議な外観につい。。。

【More・・・】

さて、まずは外観をぱちりとして店内に入ると、鋭意『中業営』の暖簾を修理中だったのですが、テーブル席に腰を下ろしメニューがこちら。。。 

ドライブインさよ (2) ドライブインさよ (1)

幟にもあったちゃんぽんが一押しなのかとも思うのですが、それは今日明日にバクと喰う可能性があるのでしばし。。。

しかしながら、鯨という気分でもないので、ならば日替わり定食なのかと上から3番目なのですが、内容をお訊ねすると『ミンチかつ』ということだったので、迷うことなく即決でお願いすることに。。。

しばし待つ間に店内をぱちり。。。

ドライブインさよ (5)

さらには、テーブル上も。。。

ドライブインさよ (4)

梅干しなども置かれてはいるのですが、果たして喰う勇気があるお客様は居られるのか。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの日替わり定食なのですが、なんとミンチかつじゃなくコロッケだったということで。。。

ドライブインさよ (6)

正直なところ、じゃがいもやさつまいもに南瓜類が苦手なワタシは、もちろんのことコロッケも大の苦手なのですが、とどめにポテサラまである。。。

ドライブインさよ (7)

ひと皿のなかには、あれやこれやのワタシは決してしないバイキング盛り。。。

メインはコロッケとして、左側には豆腐ハンバーグに右側には小魚入りの紅白なます、左上からはよく味のしゅんだ大根の煮物にサラダ、ポテサラに玉子焼き。。。

しかしながら、コロッケも揚げ立て熱々のお店の手作りということでもなく、恐らくなので普通によそん家でお呼ばれしている感覚なのでしょうか。。。

ここはやはり連荘になろうともちゃんぽんがよかったのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

ドライブインさよ
佐賀県伊万里市南波多町府招2711
TEL  0955-24-2474
営業時間 不明
定休日  不明
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  佐賀グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/978-59a9b6f7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |