2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.02.18 (Thu)

大資うどん ~大分の資さんうどん、略して大資うどんなのか~

2月14日のアサ飯はこちら、大資うどん。。。

大資うどん

いやはや、大分発祥の大手チェーン店第1号店なのかとも思ったのですが、それでは明日のアサ飯と被ってしまうのでここはズルとおうどんという理由。。。

【More・・・】

さて、店内に入れば左側にカウンター、右側にテーブル席と小上がりがあるのですが、朝も早い時間帯なのでテーブル席へ腰を下ろそうとすると掲げられているのがこちらのメニュー。。。

大資うどん (1)

おうどん屋さんにして、大資の朝食として520円というのもあるのですが、肝心要のおうどんが入っていない。。。

なので、壁面にぐるりと掲げられたこちらのメニュー。。。

大資うどん (3)

と。。。

大資うどん (2)

のなかから、大分らしいのか椎茸うどん440円をオーダーさせて頂きます。。。

しかしながら、後客は全て朝食オーダー。。。

大資うどん (5)

しばし待つ間に、テーブルをぱちりとすればワタシは喰わない天かす。。。

大資うどん (6)

お待ちどうさまで、こちらの椎茸うどんに無料トッピングのとろろ昆布をうりゃと頂きぱちりなのですが、特徴があるのが資の文字が入ったかまぼこ。。。

しかしながら、これだけではアレなのでおいなりさんを追加で。。。

大資うどん (8)

おうどんを持ち上げればこんな感じなのですが、非常に細いので細めんが来てしまったのかと思ったのですが、確かに椎茸うどんとオーダーしたはずなのでおうどんのはず。。。

資さんうどん 魚町店は喰ったことがあるのでと確認するとまったくもって異なるおうどんのような気がします。。。

ズルと喰い噛めば、しっかりとしたおうどんでこれに合わさるのが、出汁を取った抜け殻の椎茸ではなく専用に煮含められた椎茸の旨煮がゴロ。。。

大資うどん (7)

そして、追加オーダーしたおいなりさんはタダの酢飯ではなく、山菜も加えられた酢飯になるのですが、何故にこうもユルユルなのか。。。

大資うどん (9)

ズルもぐわしゃと平らげれば、そこにはハートマークのネギでおばちゃんたちの愛があるのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

大資うどん 
大分県大分市大字小池原
TEL  097-558-7162
営業時間 24時間
定休日  年中無休
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

山菜酢飯のおいなりさんには、愛が・・・(汗)

これは細麺のうどんの方かもしれませんね。
しかし、普通の資さん細麺うどんは、もう少し細いかも???
大分の特別麺かもしれませんね(汗)
びび |  2016.02.19(金) 10:14 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

もはや、資さんうどんの記憶も定かではないのですが、店舗の一角には打ち場があったので自家製麺なのでしょう。。。v-407

しかしながら、2回目があるとすれば大資の朝食になるのかもしれません。。。v-436

くるめじ~ん |  2016.02.19(金) 18:46 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/992-43912537

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |