2016.02.25 (Thu)
おさかな食堂 藤原鮮魚店 ~耶馬渓の山奥で、なぜか海鮮丼をバクと喰ってみた~
2月15日のヒル飯はこちら、おさかな食堂 藤原鮮魚店。。。

おみかんの好きな嫁さんのために『道の駅中津』に立ち寄り購入した後は、これまたまったくのノープランでレヴォーグを走らせることに。。。

店舗前に佇めばこちらのメニュー。。。

2泊3日のひとり旅なので、お値段的には厳しいモノのたまには海鮮丼もいいのかと『こんにちは。』と店内に入ると、小上がりもあるのですがカウンター前に置かれてテーブルに腰を下ろしメニューを再び。。。

の、拡大して。。。

さて、オーダーは『今日もできるかどうかわからない!大将の気まぐれ丼』なのかと思うのですが、そのお値段780円から1,580円となかなかにアバウトな価格設定で、一声『まいど。んじゃ、1,580円ね。』と言われても困るので。。。
なので、当店人気ランキング第1位!という季節の海鮮丼980円(税込)をお願いすると、『味噌汁とか付いてないけど、魚のあらで出汁を取ったお母さんの味噌汁があるよ。』というようなことを言われるので、思わず『ハイ、それも。』と応えてしまうのはなかなかに商売上手なのか。。。

まずは頂いたお茶を、ずずっ。。。
店内を見回せば。。。

映画のポスターやら色紙大のブロマイドというのかそんなモノが飾られているので、入口付近に立ってぱちり。。。
そうこうしているうちにお待ちどうさまで、こちらがオーダーの季節の海鮮丼。。。

海鮮丼には10種類ほどの刺身が盛られており、『たれは多めに掛けられたほうが美味しいですよ。』ということなので、ざっぱと掛け廻し。。。

もちろん魚屋さんなのでお魚は新鮮だと思うのですが、卓越した包丁捌きで薄く切られ盛り付けられているところは、魚種は少なくともある程度厚みがあるほうがうれしいのでしょうか。。。
『うちのお母さんが一生懸命作った味噌汁』というモノも、恐らくお魚さんの目ン玉も含んだアラで出汁を取られているのですが、これは少しばかり苦手なワタシ。。。
折角ならば、オーダーの都度味噌だけ溶かられた方が、味噌の香りも立ち美味しいのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
おさかな食堂 藤原鮮魚店
大分県中津市耶馬溪町大字大島2222-1(耶馬溪ふるさと村 旬菜館)
TEL 不明
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 あり


おみかんの好きな嫁さんのために『道の駅中津』に立ち寄り購入した後は、これまたまったくのノープランでレヴォーグを走らせることに。。。

【More・・・】
ちょうど11時頃に『旬彩館』というところを通りすがりトイレ休憩なのですが、駐車場の片隅に鮮魚店。。。
店舗前に佇めばこちらのメニュー。。。


2泊3日のひとり旅なので、お値段的には厳しいモノのたまには海鮮丼もいいのかと『こんにちは。』と店内に入ると、小上がりもあるのですがカウンター前に置かれてテーブルに腰を下ろしメニューを再び。。。


の、拡大して。。。


さて、オーダーは『今日もできるかどうかわからない!大将の気まぐれ丼』なのかと思うのですが、そのお値段780円から1,580円となかなかにアバウトな価格設定で、一声『まいど。んじゃ、1,580円ね。』と言われても困るので。。。

なので、当店人気ランキング第1位!という季節の海鮮丼980円(税込)をお願いすると、『味噌汁とか付いてないけど、魚のあらで出汁を取ったお母さんの味噌汁があるよ。』というようなことを言われるので、思わず『ハイ、それも。』と応えてしまうのはなかなかに商売上手なのか。。。


まずは頂いたお茶を、ずずっ。。。

店内を見回せば。。。


映画のポスターやら色紙大のブロマイドというのかそんなモノが飾られているので、入口付近に立ってぱちり。。。

そうこうしているうちにお待ちどうさまで、こちらがオーダーの季節の海鮮丼。。。


海鮮丼には10種類ほどの刺身が盛られており、『たれは多めに掛けられたほうが美味しいですよ。』ということなので、ざっぱと掛け廻し。。。


もちろん魚屋さんなのでお魚は新鮮だと思うのですが、卓越した包丁捌きで薄く切られ盛り付けられているところは、魚種は少なくともある程度厚みがあるほうがうれしいのでしょうか。。。

『うちのお母さんが一生懸命作った味噌汁』というモノも、恐らくお魚さんの目ン玉も含んだアラで出汁を取られているのですが、これは少しばかり苦手なワタシ。。。

折角ならば、オーダーの都度味噌だけ溶かられた方が、味噌の香りも立ち美味しいのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

おさかな食堂 藤原鮮魚店
大分県中津市耶馬溪町大字大島2222-1(耶馬溪ふるさと村 旬菜館)
TEL 不明
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 焼きそばの想夫恋 友田店 ~ひょっとして、店舗によって使用する麺の太さが違うのか~ (2016/02/28)
- おさかな食堂 藤原鮮魚店 ~耶馬渓の山奥で、なぜか海鮮丼をバクと喰ってみた~ (2016/02/25)
- ジョイフル 北中津店 ~緻密な原価計算によれば、価格是正は当然だったのか~ (2016/02/24)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |